
料理と脳科学、そろぞれのスペシャリストによる対談 KIDSNA Academy。今回のテーマはアウトドア料理。栗原心平さんと瀧靖之にお話をうかがいました。
アウトドアでのキャンプ飯は気候など条件が変化する環境で行うため、失敗がつきものです。
ですが、その失敗から学ぶことが脳にとってとても重要だと瀧靖之教授は言います。
自身も失敗から多くを学んでいるという栗原心平さん。非日常の世界で体験できるアウトドア料理は、自ら体験することで物事の成り立ちを理解できる絶好の機会と考えられています。
大人にとっても子どもにとっても、失敗から学ぶ絶好の機会のファミリーキャンプ、アウトドア料理について、ぜひご覧ください!
*KIDSNA STYLE webメディアでもご覧いただけます!
https://kidsna.com/magazine/entertainment-report-220610-13843
#栗原心平
#瀧靖之
#料理
#脳科学
【栗原心平 | 料理家】
(株)ゆとりの空間 代表取締役。会社の経営に携わる一方、幼い頃から得意だった料理の腕を活かし、料理家としてテレビや雑誌、YouTubeなど幅広く活躍。
レギュラー出演中の料理番組「男子ごはん」(テレビ東京系列)や公式YouTube「ごちそうさまチャンネル(https://www.youtube.com/channel/UCZz8VRRA_oxSpSAIo1p4Y6w)」、アーカイブ動画視聴型のオンライン料理教室「ごちそうさまクッキングスクール」が好評。
著書に「男子ごはんの本」シリーズ(KADOKAWA)、「栗原家のごはん」(大和書房)、「栗原心平のごちそうキャンプ」(小学館)他、著書多数。一児の父。
コメント