アースジェットの空缶と缶詰の空缶で加速度的に過給されるストーブを作ってみました。燃料は庭木を選定した小枝の木っ端で、特別な燃料用のペレットなどは使用していません。
アースジェットの空缶だからジェットストーブということではなくて、ジェット(噴流)を利用した過給効果を実験しています。たまたまアースジェットの口径と缶詰の空缶の口径の組み合わせが良かっただけかもしれません。アースジェットの上部の形状はユニークで、空缶は熱に強くサビなどの腐食にも強いです。
以前「Oxygen Tower」という二次燃焼室の中央に吸気用の煙突を立ててさらに過給する実験をやりましたが、それが「三次燃焼」という言葉で広まっているようで、既製品も販売されているようです。Youtubeからの 伝搬 は早いですね。
アマゾンで販売されている三次燃焼ストーブ
https://amzn.to/3TetWd6
今回のストーブはそれ以上で、ジェットエンジンのように加速度的に激しい燃焼が起こります。過給が強すぎて燃焼が追いつかず、燃焼ガスが煙としてロスしているようなので燃焼室の工夫が必要だと思います。
また、過給によって激しく燃焼するので短時間で燃料が燃え尽きてしまうので、煮炊きをするコンロとしては効率的な燃焼とはいえません。単純に燃焼実験としてファンを使わないジェット気流による燃焼実験を続けたいと思っています。インジェクターの検討も必要です。
より効率的な燃焼を行うのなら、一時燃焼による燃焼ガスの抽出と、燃焼室を分離して燃焼ガスと酸素の混合率をコントロールする方法が良いかと思います。昔の木炭自動車のノウハウが活用できると思います。こちらも実験をやってみたいと思っています。
本来のキャンプや焚き火の路線からは大きく逸脱していますね。w
#キャンプ #焚き火 #二次燃焼 #三次燃焼 #ジェットストーブ #JetStove #ストーブ #コンロ
#空缶工作
コメント